fc2ブログ

夏はかき氷代、冬はみかん代

久しぶりにアカウントランキングを見ると、一桁順位が下がっておりました。

6月中は休みが取れるよう人材育成、7月はクリアランスの時期なのでひたすら喋り喋り、採寸採寸、ヒーヒー言っとります。

繁忙期は月に最低3回程だけでも更新できれば、、と思っていましたが、出不精じみた私には3回でもなかなか・・・。

先日、今週初め月曜日です、初めて早退しました、しかも朝一からです。

腰は痛いわ左足は前に進まんわ頭痛はするわ嫌な汗は止まらんわ、体を心配する歳なのかなぁと色々反省しとります。

あぁ、ちなみにタイトルはボーナスです。


さて、この間納めたお客さんのスーツで良いのが撮れました。

コットンスーツです。


IMG_20190704_115332_981.jpg
IMG_20190704_115332_988.jpg
IMG_20190704_115332_984.jpg


綿といえば夏、というイメージが強いですが、実際私も着用していると実は夏ではなくて秋口や春先なのでは?と思います。

確かにケアは楽でジャケット単品やパンツ単品としても扱いやすい、ゴルファーもコットンパンツで夏らしくスポーティーな印象を持ちます。

ただウール(例えばフレスコ・ポーラ)と比べると、目が詰まり過ぎて通気性が悪く蒸し暑い、気温も高く湿度も高い夏には暑すぎて着にくい。

あとはコットンならではのシワ、ビジネスシーンでのシワはご法度です。

ヨーロッパの夏と日本の夏を見比べたあとでは、本来の意味合いを変えるのが基本です。

なので着用するのであれば、主に春と秋、尚且つカジュアルなドレスコードに向いています。

シューズもスニーカーやプレーントゥ、ローファーなどが洒落ています。

気になる方はDM頂ければ、色目とご予算見積もります。

よろしくどうぞ~


スポンサーサイト



Comment

Add your comment