fc2ブログ

建て替えしすぎじゃないですか?

小さなものから大きなものまで動かす力だヤンマーディーゼル♪

ぼくの名前はヤン坊、じゃなくて。

_20190322_102632.jpg


人を探し回っているとこで、色々コネを引っ張り出しながら当たってるんですけども。

そこで気になる情報が。

「心斎橋、8末で撤退するトコ多いから、そのタイミングなら中には異動じゃなしに仕事探す人間も多いんちゃうかな」

ほんとはあんたに来てほしいんですけど、Mrストイック。

にしても心斎橋は、ほんと荒れ地。

リーマンショックの前後くらい?心斎橋そごうが閉店して、館を丸ごと大丸に売ったでしょ。

うん百億か詳しくは知りませんが、買い取った大丸は金あるんやな~と当時思いました。

で、大丸北館と南館に別れて2社分稼ごうと思ったが、やっぱり競争してこその売上だったわけ、いざフタを開けてみるとてんでマイナス。

うふふガールズもマルイの真似事みたいな感じで、最初だけ。

うふふの客層なんか今やルクアに取られっぱなし。

そんなこんなで改装改装、建て替え建て替え、がーがーがーがー鳴りっぱなしの心斎橋です。

まぁでも、心斎橋の強みはインバウンド。

大丸特選ゾーンは中国人みんなひっくるめて皆さん上顧客。

いっそのこと外商部、中国専門になった方がいいのでは?

あとは大丸に隣接した、商店街。特に心斎橋筋商店街。

マツモトキヨシやアニエスベーなんかインバウンドありきです。

この二つは中国のバスツアーにも入ってますし、中国人バイヤーも御用達じゃないですか。

心斎橋の話ばっかりですね!

そうそう、メインは「8月末で撤退するメーカーが多い」、これです。

聞くと11階のフロアが、オーダースーツのコーナーと、ヒッキーを残して丸々抜けるらしく?確定、と言ってましたがどうも信じられない噂。

アクア、ランコレ、コルネ、ダーバン、この辺りが無くなるのか…?

無くして何を持ってくるかとか分かりませんが、大丸はやっぱり謎です。

終いにはインバウンドセンター作る?とか言うてますし。

そんなのね、目先の数字、大規模な反日デモがまた起こったらぞっこけるの分かってるのに。


また話が飛びました(汗)

良い人材いないかな、会話に勢いがあって笑顔が素敵で明るい、立ち姿も綺麗、勉強好きでお酒も遊びも好き、糸針使えたら尚サイコー、求めすぎ!

何より服が好き、それでいいじゃない、技術や知識はあとからついてきます。

スポンサーサイト



Comment

Add your comment