一歩前進
今日は朝からキツイことを言われた。ほんとにもう、シビアな時期で頭を抱える。もちろん賃貸借なので家賃も発生しますし、売上がないと家賃どころか人件費も払えない。しんどいのは、皆一緒。5月7日以降も、店は当面休業いたします。個人での受注は引き続き行いますので、店ではお受けできませんがご自宅、もしくは貸会議室(着数限定)にて受注いたします。詳しくはInstagramDMにてお願いいたします。...
洋服屋がマスクを作ったら
東京シャツがマスクを生産したとのことで。負けじと作ってみました。生地は船場の繊維ビルで、よく分からんがまぁまぁ柔らかい綾織の綿生地で。顔を見ないとヒモのサイズが分からないのが難点ですが、さすがオーダー屋、早速身近の知り合い4人納品済です。汚い顔で恐縮です。マスクはプレス(180度)で熱殺菌済です。ヨイヨイ...
だめだこりゃ
今日明日にも、緊急非常事態宣言?だめだこりゃ!店閉めたら、組合は家賃補助してくれるんやろか・・コロナに感染するのも怖いけど、売上げ0もどうかと思うし、見通しが立たんし。どないしようもない、だめだこりゃ!デシ!注文いただいたジャケットが仕上がってまいりました。はよ袖通してもらわんと。...
がんばれ飲食店
飲食店が今まさに危機。北新地、福島、堂山。近所で言えば西中島。食材は基本生ものなので、仕入れをするとそれは早い内に消化しないといけない。鮨のようにネタの種類で勝負しないといけない店は、今まさに窮地に至る。「吉平さん、今度、扉に張り紙張ってたらしばらく休業なんで、すみません」それが昨夜。近々休業するそうです、非常に残念。団体がダメなら間隔あけお一人様、夜がダメなら昼営業、それともデリバリー?なにかと...