風の力ってすごい!
お正月にする遊びといえば?思いつくものだけ、凧あげ・羽つき・福笑い などなど。正直、そんな遊び生まれてこの方したことないです!そう。したことないから、子供が出来た時はそんな遊びしてあげたいなぁと思う。お正月に限らずですけどね、クリスマスには部屋一面に装飾付けたいし、ハロウィンには狼になってはしゃぎたい、です!んん。さてこの間、というか昨日ですが淀川で凧あげ大会していました。人の多さにびっくり!私は...
イタリア親父だらけ(笑)
そうだ、本屋へ行こう!専門誌や業界誌はいつもAmazonで買います。吉平です。日経B発行の本あるかな~といつものネットで探してると、ないんだなこれが。ということでジュンク堂に行ってきました!お目当ての本は結局見つからず、、でしたが、マニアックな雑誌を見つけました!ハイこれSnap LEON誰が買うのよコレ・・・LEONは写真と文章の配分がいい感じですが、これはほぼ9割がスナップ写真ばっかり!しかも明らか素人じゃなくス...
シャツのケア~洗濯・アイロン~
セールもう終わったの?そっか!じゃあ今度また来ます!これば~っかりや。さて!仕事が落ち着くとプライベートで必ずすること。アイロンですね。※ハンガーの間隔が狭すぎ(汗)今回はシャツ。皆さんシャツはクリーニング店に出されてますか?私はほぼ9割9分、シャツは家で洗濯&アイロンします。クリーニングに出すのは悪くない、これだけは後半に書きます。まずは<洗濯の仕方>下着やニット系にも言えることですが、洗濯機に入...
順番制とは
寒いですね、風邪引いてませんか? さて、順番制について。 主に昔の百貨店、平場などのイメージがあるこの<順番制>。 順番制というのは<その日接客する順番>という意味です。 その中でも都市に構えた大手百貨店の中に入っている<オーダースーツ売り場>の話。 百貨店イージーオーダーが出来て50年以上経ちましたが、その頃はイージーオーダーの会社だけでも一つの売り場に5社~8社が入っていました。 おおよそ40坪~程の売...
バーゲン期間
あけましておめでとうございます。本年も変わらぬお引立てを賜りますようお願い申し上げます。年も無事に迎え、仕事初めや挨拶廻りでバタバタしますね。さてさて、年越しは京都八坂まで。集団に飲み込まれるような、、人が多すぎるのもちょっと風情に欠けるな~とも思いましたが、良い年越しでした。今週9日~11日は今宮戎、えべっさん。今年も福娘拝みにいこー!。話を変えますが、初売りも2週目を迎えました。アパレルに限らず小...