fc2ブログ

機能性素材はスポーツ用

気づけば早9月🌙先日父親から、「稲刈ったし米送ろうか?」とメールをくれました。もともと祖父の代から農業を本業と並行しており、定年後は本格的に畑を増やし、この酷暑の中も早朝5時から土と戦っております。ですので、僕は小さい頃から、夏はトマト、きゅうり、ナス、スイカ、オクラ、秋は玉ねぎ、かぼちゃ、ジャガイモ、冬はだいこん、春は早朝に山へ行き、たけのこ、わらび、タラの芽、ふき、田んぼの周りには野生のニラやつ...

ビジネススーツは1位を選ぶ

この間店の仕事以外でスーツを着る機会がありました。(他社同業者様に挨拶へ)初めは僕の中身のあるかないか分からない、ふらふらのInstagramからでした。その時のスーツは、ネイビー無地のスリーピース×小紋柄ネクタイ×ツイル地の100双糸シャツ×チーフは白リネンTVフォールド。自分でも引くくらい本気でキメて行きました⤴洋服屋なら多少遊んだスーツでも、と思いましたが、結果充実した一日になってよかったです^^このブログ(も...

簡易版サイズ計算式

黄金比、というのを一度は聞いたことあるのではないでしょうか。マッチ箱や、人で言えばボンキュッボンの峰不二子みたいな、誰もが「整ってるね~」と唸るのがその黄金比で構成された形です。3年かそれ以上か、以前ブログでも書きましたが、スーツ、紳士服でもそれは当てはまります。衿の幅、ポケットの位置、他にも丈など、それらの形や角度を絶妙に変え、体型に合わすのもオーダースーツの特徴です。簡易サイズの計算式というこ...

黒か濃紺、どうするリクルートスーツ

※リクルートスーツが無くて、普通の写真です。就活用スーツ、リクルートスーツについては、実は初めて書きます。リクルートスーツ、生地の色について。お勧めするのによく悩むのは、黒にするか、濃紺にするかです。基本的に相手へ話を合わせるスタンスですが、例えばリクルートスーツをお求めの二組のお客様が同時におられると、もうお手上げ。黒無地だろう、いや濃紺の方が顔映りもいいよ、こんな会話が親御さんの周りで飛び交う...

ブラックスーツとサンマと松茸と生田と平木橋

9月も下旬になり、帰り際の涼やかな風が心地よい。最近はブラックスーツや略礼服の注文が増えたように思えます。大事な人を祝うための服であり、送るための服でもあります。我が家でも昨年祖父が虹の橋へと渡り、今のところ周りでも静か、ほっとしています。さて、略礼服の必要な着用シーンとしては、そのまま、慶弔です。お通夜は場合によってはブラックスーツやダークスーツなどでも構いません。何年か前、お客様に言われたのが...