fc2ブログ

機能性素材はスポーツ用

気づけば早9月🌙先日父親から、「稲刈ったし米送ろうか?」とメールをくれました。もともと祖父の代から農業を本業と並行しており、定年後は本格的に畑を増やし、この酷暑の中も早朝5時から土と戦っております。ですので、僕は小さい頃から、夏はトマト、きゅうり、ナス、スイカ、オクラ、秋は玉ねぎ、かぼちゃ、ジャガイモ、冬はだいこん、春は早朝に山へ行き、たけのこ、わらび、タラの芽、ふき、田んぼの周りには野生のニラやつ...

ビジネススーツは1位を選ぶ

この間店の仕事以外でスーツを着る機会がありました。(他社同業者様に挨拶へ)初めは僕の中身のあるかないか分からない、ふらふらのInstagramからでした。その時のスーツは、ネイビー無地のスリーピース×小紋柄ネクタイ×ツイル地の100双糸シャツ×チーフは白リネンTVフォールド。自分でも引くくらい本気でキメて行きました⤴洋服屋なら多少遊んだスーツでも、と思いましたが、結果充実した一日になってよかったです^^このブログ(も...

独身で思うこと

熱帯夜が続きますね。 相変わらず窓型エアコンの「ブーン…バババ…」と音がうるさくて、でも止めたら寝苦しい夜です。 寝苦しいといえば、最近は腹ただしいことがあって夜な夜な苛立ってます。 今の会社に就職するきっかけ(コロナ禍中でどこも募集がなかった時期でした)になった、入社前からお世話になった方が退職しました。 本人の決めることなので、仮にそれが自分だとしてもお互いに退職したことには何も思いませ...

ワンオペが続きます…

とある人とご縁があり、コロナ禍中(コロナ第1波~2波)に就職したのですが・・・めちゃくちゃ離職者が多い!!20歳過ぎからオーダースーツの職に就いてるので、自分も含めて辞めた人間はたくさんいますが・・・それでも今が一番多い。どうでもいい人間などもちろん一人もいないわけで、ももとも人材がタイトだから20代や30代の若手はほんと貴重なんです。どこまでスキルを求めるのか、というのも大きいです。でも正直ツープライス...

値上げが止まりません!

値上げが止まりません!それよりも離職の話が止まりません!何となくそろそろかなぁと予感しているのと、あとは最近離職の旨を伝えたとか、結局8月9月で何人になるだろうか・・・。寂しい気持ちも正直あるけど・・・、人がいなくてどう回るのか、顧客様満足度は従来通りなのか、負担が増えないか(僕の)、これに尽きます。1000字超えそうなので止めときます。。HPの文章打ちすぎて、見返りを求めた結果なんもなくて気持ち萎えまし...

久しぶりに、麻について

よく「8月もお盆を過ぎれば涼しくなる」と聞きます。今は8月1週目、週間天気を見てもそこまで涼しくなるとは思えません、、あ、この間ありがたいことにお金が入ったので並行ベルちゃんの小物買いました。まず並行輸入でベルちゃんがあるのかって話なんですが、あるんですね、買う側が納得できたらいいんです。いいんです、僕は並行品で。ほら、今日も店には並行の耳無しゼニアとロロがずらりと並んでます。さて、梅雨が明けると活...

陽に当たることはいいこと

毎朝5時くらいにいつも目が覚めて、水を飲んでからまた二度寝するのが早朝のルーティーン。寝る時はカーテンを全部閉めるのですが、この時間に起きると夏は必ずカーテンを開けて、明々とした部屋でまた眠りに落ちます。眩しいんですけどね。実はこれ凄くいいことで、陽に当たる時間が比較的短い(日照時間)日本海側でも、特に東北側の地方では平均よりも<うつ病>が多いみたいです。朝日は一日のスタートに気分が少しでも晴れや...

エレガントなシャツへ、まずは第一歩

我が家の寝室には、クーラーがありません。出窓が2つあって、その出窓にウインドエアコンがついているだけです。はい、このウインドエアコン、まず皆さん見たことありますか?開けっ放しの出窓に取り付けるという昨今珍しい冷房です。メリットといえば、エアコンと比べて本体価格も取り付け工事費も格安です。本体なんかエアコン(5~6畳用)が7万前後に対して、この窓用エアコンはなんと3万前後で購入できます。ただデメリットが...

三越こんなだったっけ?

京都37度みたい。建物多い割に日陰も少ないし、琵琶湖みたいに東西からの吹き抜けもない、なんなら通行人多い割にどの通りも狭い。インバウンドも戻ってきて観光客が多いから余計に暑い。それでもいいなぁ、京都、働きたいなぁ、さて、休みだったので栄三越に行ってきました。オーダースーツの催事に応援へ行った以来、かれこれ9、10年ぶり。K村さんとW辺さん、知っている方はそのお二人でしたが、樫山らしきフィッターばっかりで...

上コレ

先日、母校のファッションショーへ呼ばれ伺いました。年間で最も規模の大きいコレクション、毎年多くの業界内外の著名人やアパレルメーカーの業界人が来られます。技術を磨いた成果を見せる、生徒にとっても教えてきた講師にとっても、非常に大事な関西のショーです。素材提供も丹波ちりめん織物組合、徳永製革たつのレザー、植山織物など他多くの企業が参加しています。その通称<上コレ>ですが今年はコロナ禍の中での開催となり...